皆さん、こんにちは
久しぶり新しいレシピを更新です。
炒めごはんを作る時たぶん一番気になることは「どうやってバラバラになるか?」ですね。コツは先にご飯を冷蔵庫に入れておいて、卵と混ぜておくことです。このビデオを見て下さいね^.^
レシピ(1人分)
ご飯(冷蔵庫に一晩入れておく) 50g
卵1/2 + ヌクマム1小さじ
シャロット 1(又は1大さじ青ねぎの白い部分)
サラミ 50g
ミックス野菜 100g
ヌクマム 1小さじ
サラダ油 1小さじ
皆さん、こんにちは
久しぶり新しいレシピを更新です。
炒めごはんを作る時たぶん一番気になることは「どうやってバラバラになるか?」ですね。コツは先にご飯を冷蔵庫に入れておいて、卵と混ぜておくことです。このビデオを見て下さいね^.^
レシピ(1人分)
ご飯(冷蔵庫に一晩入れておく) 50g
卵1/2 + ヌクマム1小さじ
シャロット 1(又は1大さじ青ねぎの白い部分)
サラミ 50g
ミックス野菜 100g
ヌクマム 1小さじ
サラダ油 1小さじ
おいしそうですね。炒めご飯は旨(うま)そうだし、日本語も上手(うま)くなりましたねぇ。日本語チェックは一つだけ。文法的には「ご飯を冷蔵庫に入れておいて」だと思います。「ご飯は冷蔵庫に入れておいて」でもOKですが「コツは」「ご飯は」と重なるのが語感的に引っかかります。
Kuwasan、こんにちは~間違ったところを教えて頂いてありがとうございました!とても嬉しいです^^訂正しました。